RAW現像なら撮影した後でもアートフィルターで写真が凄くなる

アフィリエイト広告の表示

RAW現像は有料のソフトを買わなくとも出来ますよね。

カメラメーカーがカメラを購入したらRAW現像ソフトを提供してくれています。

私のカメラはオリンパスのE-M5 MARKⅡ なので、Viewerというソフトが提供されました。

このソフト、なかなか優れものだと思います。
アートフィルターを設定出来るのですよ。

アートフィルターと同じことをAdobeのRAW現像ソフトでやろうとするとかなり難しいでしょうね。

アートフィルターの設定が結構楽しいので、以下に概略を紹介します。

 

アートフィルターとは

雰囲気のある画像を簡単に撮影出来る機能がオリンパスにはあります。
アートフィルターです。

キャノンでも同じような機能がありますよね。
キャノンの場合はクリエイティブフィルターと言っている様です。

例えば、下の写真
永代橋辺りから夕方撮影しました。

ドラマチックトーンというアートフィルターを使っています。

ドラマチックトーン

印象深い写真になっています。

この様なアートフィルターはいくつかあります。
私のカメラ、E-M5 MARKⅡ場合は以下のアートフィルターが使えます。

  1. ポップアート
  2. ファンタジックフォーカス
  3. デイドリーム
  4. ライトトーン
  5. ラフモノクローム
  6. トイフォト
  7. ジオラマ
  8. クロスプロセス
  9. ジェントルセピア
  10. ドラマチックトーン
  11. リーニュクレール
  12. ウォーターカラー
  13. ヴィンテージ
  14. パートカラー
  15. リーニュクレール
  16. ブリーチバイパス

これらのアートフィルターをカメラを撮影する時に選んでシャッターを切る事になります。

オリンパスのE-M5 MARKⅡはダイヤルが3つあります。
例えば、左側のダイヤルを、ART にすると上のアートフィルターを設定し易くなります。

E-M5 Mark2 ダイヤル
E-M5 Mark2 の 3つのダイヤル


ちなみにオリンパスのE-M5 MARKⅡでは動画でも、アートフィルターを使える機能があります。

参照 オリンパスのE-M5 MARKⅡ 基本機能

 

オリンパスのRAW現像ソフトでアートフィルター

写真を撮影する時に、露出、ホワイトバランス、階調 ・・・
良い写真を撮りたいと思えば、ピントを合わせる以外に多くの設定を考えなければなりません。

その設定の一つがアートフィルターです。

でも、RAW現像するならば、撮影時に設定しなければならない事は数少なくなりますね。
露出、フレーミング、ピントの3つ位になるでしょう。

撮影が楽になります。

このアートフィルターはオリンパスのRAW現像ソフト、Viewerを使えばパソコンで設定出来ます。

下の様な操作画面です。

オリンパスのRAW現像ソフト、Viewer

下はいくつかのアートフィルターを使って紅葉の写真を変えたものです。
写真の出来栄えがかなり違いますよね。

簡単な操作で一瞬に出来るので、楽しいです。

アートフィルターでの写真の出来栄えの違い

 

特に凄いアートフィルターはジオラマ

私が特に 凄い! と驚いてしまうアートフィルターが、ジオラマです。

おそらく同じことをAdobeのPhotoshopでやろうとするとかなり難解になると思います。

例えば、下の渋谷の109の写真

渋谷109

アートフィルターのジオラマを設定すると下の様になります。

渋谷109

109の看板の周りのピントがボケます。
より視線が赤い109に集まる様になると思います。

色や輪郭だけでなく、ピントさえも変えてしまうというのは、なかなか出来ないと思います。

それが簡単な操作で変化を加えられるというのが凄いと私は思うのです。

 

オリンパスのRAW現像ソフトの難点

こんな凄いRAW現像が出来るので、オリンパスのViewerは結構楽しいです。
でも万能ではありません。

基本、このオリンパスのRAW現像ソフトの出来る事は、カメラ操作と同じ設定です。

だから、AdobeのLightroomで出来る部分修正などの機能はありません。
LightroomやPhotoshopは依然、必要です。

それにオリンパス Viewerの難点は処理の負荷が大きい感じがします。

比較すると、機能が多いLightroomやPhotoshopの方が負荷が小さいと思います。

上記のアートフィルターは難しいことをやろうとしているので負荷が高くなるのはやむを得ないのかもしれません。

Viewerを使うならば、パソコンの性能が求められると思います。

ドラマチックトーンの富士山

私は、マウスコンピューターのDAIVを使っているのでストレス無く、操作が出来ています。

やはりRAW現像用をやろおうと思っていたので、高スペックのパソコンを買ったから良かったのだと思います。

参照 RAW現像用ノートパソコンとしてDAIVを選んだ理由

RAW現像用ノートパソコンとしてDAIVを選んだ理由
RAW現像用にスペックの高いノートパソコンが欲しい! 私のHPのPavilionではLightroomでRAW現像するのにスペック不足を感じていました。 それでPavilionを持っていながら、贅沢にも、もう一台ノートパソコンが欲しかったの...

 

タイトルとURLをコピーしました